A-Legacyの日記

車系のメンテナンスの説明とか裏ワザ、小ネタ

BP5、BL5にVABのマフラーをつけてみる

レガシィ用のSTIの2本だしマフラーって派手でなくて純正チックなのに少しかっこいいし、S402のマフラーみたいでいいなぁーと思ってました
f:id:A-Legacy:20200713212411j:image


f:id:A-Legacy:20200713212420j:image

さりげなくてかっこいい〜〜

しかしヤフオクとかみても高いですよ、これが。30000円とかざらだし、大部サビ多いし……

ってVABの純正マフラーってかっこいい〜し純正だし、
f:id:A-Legacy:20200713213729j:image
見た目STIのマフラーに似てるしってコレ使えないかなぁー?とオクをみたら安いやつなんか500円とかであったのでとりあえずポチッとしてBL5純正と比べてみることに。


f:id:A-Legacy:20200713214040j:image

これ、タイコのサイズ全く同じじゃんwww

BPとVABはリアの足回りが違うのでステーが全く合わないのでBP、BLのステーを移植で。

問題は マフラーフライが全く違うこと……

やっぱりBPマフラーのマフラーフランジ移植とBPに合わせた長さに溶接加工するしかない模様……(´-`).。oO面倒臭いなぁ〜


f:id:A-Legacy:20200713213814j:image

とりあえず考察でした

オルタネーターのオーバーホールのすすめ

走行距離ってよりエンジンの回転していた時間と使用してる電力量とブラシの摩耗は比例するとおもいます。
f:id:A-Legacy:20200414104024j:image

f:id:A-Legacy:20200414103952j:image
ブラシホルダーにハンダで固定されてるますので軽く予備ハンダしてハンダ吸い取りで取って新しいブラシに取替ます。
f:id:A-Legacy:20200414103554j:image

三菱のマークの所までくるとほぼ摩耗寿命ということですがまだ使えたようですが分解したので取替ました。

あと分解するならベアリングの交換もしておきたい所です。
f:id:A-Legacy:20200414103830j:image
f:id:A-Legacy:20200414103903j:image
ベアリングは小さなほうは純正しか対応してなかったので純正を、大きなほうは品番から汎用ベアリングを使いました。(値段が安い)
f:id:A-Legacy:20200414104400j:image

抜き取りは適当に叩いて抜いてはめ込みの時は外径にあうような当て物で外したベアリングを新しいベアリングに当てて(外径ピッタリ)叩きこみます。
f:id:A-Legacy:20200414104638j:image新旧ブラシ、まぁー減ってるよね。
f:id:A-Legacy:20200414104746j:image
f:id:A-Legacy:20200414104809j:image

ブラシが出ていて組めないので適当なピンク(自分はタイベルテンショナーに付いていたピン)を使ってブラシのストッパーします。裏にちゃんとピンを入れる為の穴空いてます。


f:id:A-Legacy:20200414105304j:image組む時も分解の時もここのネジが厄介ですね。あとは普通に組むだけです。



f:id:A-Legacy:20200414105617j:image

これで出来上がりです。お疲れさまでした。

 

 

ベアリングプーラーがあると便利ですね

レガシィの故障や悪い所をよくするブログ

TA-BL5 B型 GT SPEC Bの故障、不具合などDIYで直したり改善していきます。

  • 登録から15年たっているのでいろんな所の劣化がきになる。
  •  貧乏金無しなんで節約のため出来ることはDIYでやろう
  • 新品部品が廃盤になりつつあるので細かい所修理できるのはあと少し
  • ここまできたら事故る以外なら出来る所までのってやりたい。
  • この型はなんかイロイロと知れは知るほど沼にはまる

まぁこんな感じでやっていきます。

<script data-ad-client="ca-pub-4688324035005099" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>